ページ
琵琶 月心会のご案内
古澤 月心プロフィール
琵琶の栞
和魂を語る
お問い合せ
「平家を語る」(at遊水)の公演予定
「平家を語る会」(at全国一水会本部事務所)の公演予定
活動(Works)
琵琶樂人倶楽部
スケジュール
著書/書誌掲載文の一覧
ラベル
高校時代の思い出
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
高校時代の思い出
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016年8月23日火曜日
高校時代の思い出ー小泉八雲の怪談を読んで
筆者:
Unknown
目次:
1.囲炉裏端<琵琶談義>
,
高校時代の思い出
高校
二
年生の時でした。
小泉八雲(ラフカディオ・ヘルン)の怪談の「耳なし芳一」を初めて読んだ時のことです。びわひきの芳一が、赤間が関の阿弥陀寺に厄介になっていた時でした、和尚が留守をしていたある晩、平家の亡霊の鎧武者に誘い出され、さる高貴な人の館の大広間(実は平家の墓所なのだが)で平家物語の壇ノ浦合戦のくだりを語る場面があります。そのくだりで、芳一の平家琵琶弾奏の描写を八雲は、次のように書いています。(原作は英語)
―>続きを読む
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)